勤務時間と拘束時間と作業時間の悩みどころ

ちと悩んでおります。

新しい現場は190時間以上勤務すると精算が発生するのですが、(要は超過作業代みたいな)
最近

「190時間越えるのはおかしい」

だから提出している作業時間の付け方がおかしいんじゃないか、だそうで。
向こうの言い分としては、ネット見てるんじゃないかとか作業以外のことをしているんじゃないか
とか・・・etc.etc.
拘束時間ではなく、実作業時間でつけてこい、という事らしい。
どうも明らかに数人の個人をやり玉に挙げて攻撃しようとしているのが明らか。
(過去にも何度か攻撃のやり玉になっているようですが・・・)

とはいえ、ネット環境はPHSでしかうちの会社にはなく、文句を言っている自分たちは普通に
勤務時間中にもネット見ている訳で。
おまけにタバコ吸う人間はその休憩時間も馬鹿にならないでしょう。

そもそも今月は残業しないでAll定時退社しても184近く。6時間残業しただけでアウトな訳で、
残業しないで定時ベースで帰れるような作業管理をしているのか?という疑問もあり。
(どう考えても残業ありきで作業期間を振られているような・・・)

他の会社で越えてないから、という理由で今回この件について打ち合わせをしましょうと言われて
いるんですが、どうやってお互いに妥協点を見つけようかと。
とりあえず折角やる気になっているこの若干問題児君達(笑)を切るつもりは毛頭無く。
今でさえ作業時間管理の入力時間が毎日30分近くなっているのを更に増やすのは何としても避け
たい訳で。(レビュー1本でも、何についてのレビューが何分とかそんなレベルで書かされる・・・)

つかさぁ、締め切り間際で大量のテスト項目が残って、土日祝日出勤までしているのに我々の
参加できない内部の進捗で「問題在りません」って言い放てるセンスってどうなのよ?
最近自分が妊娠したんだかなんだかしらねーけど、ちょっと無責任すぎねーか?Y内さんよ?

戦ってもいいんだけど、今は個人じゃないからなぁ。
何とかして良い方向に着陸させたい所。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました