前回の投稿が2017年って。なかなかのサボりっぷり。
SSLとか設定直したりと久しぶりに触ったので近況報告を。
2019年の夏に部署移動がありまして、以前のような銀座エンジョイ生活が送れなくなりました。。。
そして今までの定住勤務分を取り返すかのように、このコロナのご時世でも結構出張しまくってます。
なかなか体力と精神力は奪われますが、必死にご当地グルメ食べに行ってメンタル保ってます。
外部ネットワークに切断していないお客さんだと現地行かないとなんですよね、しかたなく。
どこ出張いったかなぁと2020年を見返してみると…
岡山。1回は飛行機、1回は時間が合わなくて新幹線で。
夜間作業だったので、飲みに行くっていうのが余り出来ませんでしたが、ラーメンがやたら美味かった。
![](https://i0.wp.com/moga.oops.jp/moblog2/wp-content/uploads/IMG_5672-1-scaled.jpeg?ssl=1&resize=1920%2C1920)
![](https://i0.wp.com/moga.oops.jp/moblog2/wp-content/uploads/IMG_5699-scaled.jpeg?ssl=1&resize=1920%2C1920)
中華そば 山富士本町店のラーメンネギトッピング
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33005774/
麺酒 一照庵の鶏中華そばクラム
https://www.mensake-issyoan.com/
山富士は甘めのスープにちょい細目のストレート麺が絡んで絡んで替え玉してしまった。
一照庵の方はクラムっていうぐらいなんで、アサリの風味強め。違う種類も食べてみたかった。
つづいて加賀。
金沢出張だったらいいんだけど、そこから電車で1時間乗って小松も通り越した大聖寺が現場。
ただ、1週間近く行ったのと、土日を挟む機会があったので金沢まで足を伸ばせましたが。
![](https://i1.wp.com/moga.oops.jp/moblog2/wp-content/uploads/IMG_5456-2-scaled.jpeg?ssl=1&resize=1920%2C1920)
![](https://i2.wp.com/moga.oops.jp/moblog2/wp-content/uploads/IMG_5466-1-scaled.jpeg?ssl=1&resize=1920%2C1920)
加賀料理ばん亭のカモ串
https://bantei.co.jp/
朝日でホルモン焼肉
https://tabelog.com/ishikawa/A1702/A170201/17003113/
ばん亭は行った後に気がついたんだけど、おにぎりあたためますかで紹介されてたお店で、そこそこの値段はしたけど鴨おいしかった!
朝日はぷらっと入った焼肉屋なんだけど、驚いたことに網じゃなくて鉄板。
で、頼んだ部位を混ぜた状態で鉄板に投入されるスタイル。驚いたけど美味かった。
出張中の休みを使って金沢も。
![](https://i2.wp.com/moga.oops.jp/moblog2/wp-content/uploads/IMG_5544-scaled.jpeg?ssl=1)
![](https://i2.wp.com/moga.oops.jp/moblog2/wp-content/uploads/IMG_5580-1-scaled.jpeg?ssl=1)
和風洋食さか井で、ハントンライス
https://tabelog.com/ishikawa/A1701/A170101/17004228/
もりもり寿し片町店では、のど黒の生とあぶり
ハントンライスではグリルオーツカがが有名なんですが、昼時にひがし茶屋エリアにいたのでこちらに。地元の人が行くような雰囲気のお店でしたが激列に美味かった。
もりもり寿し蔓延防止の休業前日でネタがなくて甘エビ食べ損ね、リベンジが必要になりましたが。
この後発見した金沢地ビールのオリエンタルブリューイングでタップ全制覇とかしたりして。
ほかにも高崎出張ではらっぱのにんにくトマトパスタ食べまくったり、何となく路地感に引かれて入った居酒屋が当たりだったりと、不真面目な出張…訂正、現地もエンジョイしてます。
っていうか、出張先で必ず城見に行ってる気がするな。
金沢城(本丸もうないけど)、岡山城、高崎城(もう石垣が保存されているだけ)
このながれで、次は姫路か熊本辺りに(ないない)
コメント